子供部屋が北で寒いんです
出来れば南側にしたかった子供部屋。
でも、間取りの関係で、北の部屋になってしまいました。
一部屋個室にしようと思ったらそこしかないので仕方ないんですけどね。
そして、マンションと言えど、やっぱり北の部屋は寒い!
南側は日当たりも良く、ぽかぽかと暖かいのですが、北は日も当たらないし、なんとなく窓からの冷気が寒いらしい。
窓に簡単断熱ボードを設置!
子供が寒いのはかわいそうなので、窓に断熱ボードを設置することに!
と言っても、大層なものではないですよ。
よくある発泡ポリエチレン素材のボードを窓に置いておくだけです。
可愛いのが欲しかったので、ベルメゾンで購入しました。
レビューも割と良さそうだったし。
柄は何種類かありましたが、入荷待ちのものも多く、すぐ欲しかったので、茶色のクマにしました。
折り畳んでありますが、広げるとこんな感じ。
平たく伸ばしたら、下の方を折り曲げて立て掛けるようになっています。
設置するのはこの窓。
ボードの長さは長かったので、適当なところで、はさみで切りました。
設置してみたところ。なにか写り込んでいますが、気にしないでくださいw
茶色だと部屋が暗くなるかと思いましたが、レースのカーテンの向こう側に設置するので、それほど暗くなった印象はありませんでした。
これで、少しは寒さが和らぐといいのですが・・・。