物を捨てる・断捨離

大学受験生一人暮らし開始!

学参プラザ口コミ!本当に赤本を高価買い取りしてくれるのか?学参プラザで赤本を売ってみた

赤本を売ろう!学参プラザ口コミ! おかげさまでなんとか、志望大学に合格したうちの子。 参考書とか赤本とかいらなくなったので、学参プラザで売ることにしました。 ちなみに、赤本、中に全然書き込んでないです。 使ったのか、...
ブランド物の買取

ブランディアでブランド物のバッグを買い取り依頼!利用2回目|レスポートサック

2回目のブランディア利用 ブランディアをまた利用することになりました。 年末も近づいてきて、ちょっと部屋をすっきりさせたくなりました。 断捨離しているつもりでも、いろいろたまってきます。 今回は、使わなくなっ...
ブランド物の買取

ZOZOUSED でブランドバッグの宅配買い取りをやってみた!

ブランドバッグを買い取ってもらう クローゼットを見渡すと、いつの間にか増えてしまったバッグ! 昔ならチープシックだったので、使い終わったら捨てれたんだけど、今はブランド物のバッグを買ってたりして、捨てるには忍びない。 ...
ブランド物の買取

ブランディアでブランドバッグ買い取り体験!速くてびっくり!

ブランディアでブランドバッグを売ってみた 一戸建てから賃貸マンションに引っ越して、早三年目。 引っ越しの時にがっつりいろいろ捨てましたが、生活していると、やはりいろいろ物が増えてきます。 例えば、ブランド物のバッグ。 ...
引っ越し日記

ブックオフオンラインの買い取りが本20点からになって使いやすくなりました

不要な本30冊はなかなかたまらない 引っ越し準備から引っ越し後の怒濤の本売却も一段落ついて、ほっと一息ついている管理人です。 しかし、それなりに本はたまってきます。 不要な物は、たまらないうちに処分したいと思いますが、ネッ...
引っ越し日記

物を買うときは、捨てる時のことを考えてから買いましょう・・・

捨てるのに困った物 今回、引っ越しということで、今まで使わなかったものは、捨てるぞ!ということになったのですが、いざ捨てるとなると困る物が結構ありました。 たとえば、エアコンを自分で掃除するクリーナー。
引っ越し日記

積み上がった子供の写真のアルバムはフォトブックのマイブックにしようと思う

子供のアルバム写真がじゃまです。 引っ越しもある程度一段落して、ここから先は、なかなか一筋縄ではいかないものが、収納できずに転がっています。 一つ目は、子供のアルバム写真です。 冊子がポケットになっていて、そこへ、...
引っ越し日記

広い家はもういらない!年をとったら二階建て一戸建て住宅はいりません

広い家はもういらない 5DK140㎡二階建て一戸建て庭付き賃貸住宅から、3DK62㎡賃貸マンションへ引っ越した管理人ですが、今の正直な感想は、 広い家はもういらない! というものです。 とかく、広い家への憧ればかりが...
引っ越し日記

広い家から狭い家に引っ越したら、家電が少なくてすむので、いろいろ捨てた件

家が狭いと必要なものが少なくてすむ まだまだ新居のインテリアレポートは続きますが、ここらで捨てた家電についての話題を。 引っ越してみてわかったことですが、広い家より、狭い家の方が必要な家電が少なくてすみます。 5DK140...
引っ越し日記

大量の引っ越しゴミを延々とゴミ処理施設に持ち込み

とにかくたくさんゴミがある 今回、引っ越しが決まった半年前から少しずつ持ち物の整理をしていましたが、転居先が決まってから、さらに整理が加速しました。 とにかく毎日ゴミを見つけて、家の外の倉庫に溜めて、資源ゴミ・不燃ゴミは毎月の収...
引っ越し日記

引越しを考えると無理に嫁入りダンスは買わなくてもいいのかもしれない

洋服ダンスはもういらない? 今まで二階建ての普通の一戸建住宅を借りていたのですが、今回再び賃貸マンションに引越しすることになって思ったことがあります。 もう洋服ダンスはあまりいらないのかもしれない。 管理人が結婚し...
引っ越し日記

引っ越しのためずっと捨てられなかった本を捨てることができた理由

引越し先の賃貸は押し入れが少ない 夏ごろから本やゲームや漫画を断捨離していましたが、引越しが決まってから、さらに断捨離を行いました。 これ以上は減らせないだろうと思っていましたが、仮契約をした賃貸マンションは、収納がかなり少なめ...
引っ越し日記

物を減らさないと!押し入れ5.5間の一軒家から1.5間の賃貸マンションへ引っ越し!

二階建て一軒家から賃貸マンションへの引っ越し やっと引っ越し先が決まった管理人宅ですが、実は非常に厳しい状況です。 というのも、現在住んでいるのは、古いけれども広さだけは広い2階建ての5DKの一軒家です。 もちろん、畑付き...
引っ越し日記

引越しが決まってまずやったのが大がかりな断捨離!ゲームと子供の教科書プリント類を大量に処分!

「来年の4月の賃貸契約自動更新を中止します。」 大家さんにそういわれて、まず最初に考えたのが、とにかく荷物を減らさなくてはと言うことでした。 現在借りている家は、古くてぼろくて、交通の便は悪いのですが、庭が広く、家もそこそこ広い2階建ての一軒家です。
引っ越し日記

引越し半年前にしたこと:本や漫画を処分する!

広い賃貸から狭い賃貸へ 大家さんから賃貸契約自動更新停止のお知らせをもらい、引っ越すことになったわけですが、最初に考えたのが、これだけの荷物を新居に持っていけるだろうかということでした。 というのも我が家が借りているのは古いのは...
タイトルとURLをコピーしました