賃貸マンションのトイレに、穴をあけずに温水洗浄便座のリモコンをつける方法

先日購入した、パナソニックの温水洗浄便座。

リモコンタイプなので、リモコンを壁に取り付ける必要があります。

といっても、賃貸マンションなので、まさか木ネジで壁に穴をあけるわけにもいきません。

あれこれ試行錯誤の結果、こうなりました!

トイレに突っ張り棒

ニトリでつっぱり棒を買ってきて、その突っ張り棒に便座のリモコンをとりつけました。

リモコンはこんな感じで網にとりつけ。

トイレリモコンの設置

設置は主人がやりましたが、そんなに大変でもなかったそうです。

突っ張り棒をとりつけると、若干トイレが狭くなりますが、リモコンを手で持って操作するより、狭くても、手が届く範囲にとりつけられていた方がいい感じです。

今は、リモコンだけしか取り付けていませんが、そのうちかごっぽいものを買ってきて、生理用品のちょい置きとか作れたらいいな、と思っています。

トイレにスペースのある方は、挑戦してみてください。

タイトルとURLをコピーしました