引っ越し業者の手配は早めに!
さて、いざ引っ越しとなると、まず何をしたら良いのでしょうか?
それは、引っ越し業者の手配です。
引っ越しの手配が遅いと、希望日に引っ越しできなくなるおそれがあります。
3月中旬から4月中旬は、引っ越し業界の繁忙期
特に、3月中旬から4月中旬は、新入学・転勤にともない、引っ越し業界の繁忙期です。
我が家もちょうどこの繁忙期に、こどもの大学一人暮らしのための引っ越しと、我が家の引っ越しを2件しました。
引っ越しの一括見積もりを2月下旬に申し込んで、実際に無料訪問見積もりしたのが3月頭でした。
こどもの一人暮らしの引っ越しを、2012/3/24-25の土・日曜日でお願いしましたが、まずどの会社も、「無理です・・・」と言われました。
その中でかろうじて、2社が、それよりさらに前の春分の日ならまだなんとか、と言われて、そのうちの一社に無理を言って、入れてもらいました。
我が家の引っ越しは急がなかったので、繁忙期をはずせば安くなるということで、繁忙期をはずしてお願いしました。
幸い我が家の引っ越しは、日程の余裕がありましたが、こどもの引っ越しが大学の入学式に間に合わないかと冷や汗をかきました。
もし、3月中旬から4月中旬に引っ越しされる方がおられたら、引っ越しが手配できる状況になったら、まずは速やかに見積もりをして予約をとられることをおすすめします。
逆に、急がない方は、この時期を外した方が引っ越し料金は安くなるはずです。
詳細は業者さんに、聞いてみてくださいね☆
見積もりの申し込みは、引っ越し一括見積もりサイトを利用すると便利です。